間渕商店グループの会社情報・沿革
会社概要
代表取締役社長 |
間渕 亨夫 |
本社所在地 |
静岡県浜松市中区肴町317-17 |
TEL/FAX |
053-450-6157/053-450-6166 |
資本金 |
1600万円 |
主要事業 |
- 【酒類・食品販売部門】
(株)間渕商店(メルカート間渕、メルカート間渕東若林配送センター)
- 【外食部門】
㈱まちおこしパートナーズ肴町(浜焼き魚貝バル Mabuchi、炭火焼きステーキ 石窯ピザ 炭火バルMabuchi)
- 【不動産部門】
(株)間渕商店不動産事業部、間渕パーキングサービス(株)(ザ・パーク24)
|
沿革 |
- 江戸は元禄中期に創業
- 明治34年8月合名会社に改組、清酒製造販売
- 昭和26年戦災にて焼失した酒蔵を浜松市肴町に再建
- 昭和50年11月製造及び販売両会社を合併、株式会社に改組
- 昭和54年不動産事業部として浜松市肴町に「間渕ビル」を竣工
- 平成7年5月不動産事業部として浜松市肴町に時間貸し駐車場「ザ・パーク24」を竣工
- 平成9年2月小売事業部として浜松市肴町に「ローソン浜松元目店」オープン
- 平成12年11月外食事業部として浜松市肴町に「くいどころバー重えもん」オープン
- 平成13年9月小売事業部として浜松市肴町に食材専門店「メルカート」オープン
- 平成13年12月外食事業部として浜松市肴町に「チャイニーズダイニングバー 蓮」オープン
- 平成14年1月小売事業部として浜松市鴨江に「ローソン浜松鴨江一丁目店オープン」
- 平成16年10月外食事業部として浜松市肴町に「北前そば高田屋 浜松有楽街店」オープン
- 平成16年12月外食事業部として浜松市肴町に「身体にやさしい中華ダイニング 壷中堂」オープン
- 平成17年6月浜松市東若林町に配送センター開設
- 平成17年9月「メルカート」を「メルカート間渕」に店名変更し、肴町本社 1階にリニューアルオープン
- 平成18年10月外食事業部を分社、(株)間渕ダイニングサービス設立
- 平成18年11月コンビニエンス事業部を分社、(株)間渕コンビニエンスサービス設立
- 平成22年4月「バールMabuchi」オープン
- 平成23年4月「バールMabuchi 1F」オープン
- 平成23年9月「パーティールームB」オープン
- 平成25年3月「パーティールームHanare」オープン
- 平成25年8月「ピッツェリアEST!」オープン
- 平成27年4月「バールMabuchi EST!」オープン
- 平成28年5月ケータリング事業参入
-
平成30年5月「バールMabuchi
EST!」を「炭火焼きステーキ 石窯ピザ 炭火バルMabuchi」に変更し、 リニューアルオープン
- 平成30年12月「バールMabuchi」を「浜焼き魚貝バル
Mabuchi」に変更し、リニューアルオープン
- 令和1年11月㈱間渕ダイニングサービスを㈱まちおこしパートナーズ肴町に社名変更
- 令和3年1月チョコレート専門店「ATELIERCHOCOLAT ENTRE」オープン
- 令和3年4月「食堂まぶち」オープン
|